· 

七草粥の日

今日は七草粥の日でしたね。

 

人日の節句に、7種の野菜が入った七草粥を食べると邪気を払い万病をとりのぞくらしいですよ(^^)

 

『せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ これぞななくさ』ってやつです。

 

せりは、なんとなくわかりますよね。

すずなは蕪、すずしろは大根。

なずなはぺんぺん草らしいですよ!

そして、七草粥以外で出会うことが無い気がする、ごきょう・はこべら・ほとけのざですが、実はその辺の野原や田畑に生えている草なんだとか。(見分けはつきません!えっへん(゜o゜))

早春に一番に芽吹く、七草を食べると縁起が良いって事ですね。

でも、実際には胃もたれなどを改善してくれる効果があるとか。

縁起と効能があってこそ、今もなお食べられる一品なんでしょうね~(しみじみ)