5月5日の端午の節句までもう少しですね♪
すでに色々な場所で鯉のぼりを見かけますᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
昔は各御家庭で見上げる様な鯉のぼりを見かけましたが、準備が…ね…大変ですね
(ˉ ˘ ˉ; )

さて、本日の福知山と言うと、気持ちの良い五月晴れ?晴天で御座います。
所々、田植えをされている御家庭や田植え準備をされている御家庭もありました。
ケアハウス内でも右を向いても左を向いても鯉のぼりが見れる状態です‼ଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
360度、鯉のぼり状態です…鯉のぼり祭です(•̀ω•́ノ)ノワッショーイ
でも、大人になっても鯉のぼりが風になびいている姿を見ると癒しを感じます
( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )~♪

菖蒲も飾ってありましたので、福知山市内を背景にと考えましたが、結果は…ご覧の通り…菖蒲にピントが合い過ぎて、背景が光っております( ´•д•`; )ガーン‼
皆様、しょうぶ(菖蒲)とあやめ(菖蒲)漢字で書くと同じ漢字なんですね。私、初めて知りました‼Σ(ʘωʘノ)ノ
それでは、また端午の節句に⤴(⋈◍>◡<◍)。✧♡
コメントをお書きください