· 

【ケア】端午の節句✧◝(⁰▿⁰)◜✧

「端午の節句」の由来は、奈良・平安時代に日本に伝わった中国の「端午」の行事と混じったものとも言われています。元々は5月の最初の「午の日」の行事が、5月5日に行われるようになったようです。

菖蒲(しょうぶ)や蓬(よもぎ)で邪気を払う行事が、武士の時代になって、「菖蒲」を「尚武」とかけて、男子の節句として祝うようになったともいわれています。(インターネット引用)

天気が良過ぎて、夏になった時の猛暑加減が恐怖です!( ٥ ›ω‹ )

 

そんな中、ケアハウスでは菖蒲湯を行いました(✿˘艸˘✿)

 

菖蒲湯とは厄払いと、その後の健康を願って無病息災の祈りを込め、邪気を払う香りのお湯に浸かります。

リラックス効果・血行促進・肩こり・腰痛予防・冷え性・筋肉痛・リウマチに効果を発揮すると言った効能まであります。

(インターネット引用)

菖蒲湯に三愛荘自慢のトロン温泉が組み合わさり、効能の相乗効果が期待されます‼ᕙ( ˙-˙ )ᕗ

 

お風呂に入られた御利用者様からは「菖蒲の匂いがしたわ。」や「気持ち良かったわ。」と喜んで頂けておりました。

昼食には鯛めしや天ぷらがあり、皆様、黙々と召し上がっておられました。

また、端午の節句と言えば柏餅ですね‼これは必須です(ง ˙˘˙ )ว

 

食事や入浴でも少しは気分転換が出来る事を願って、今後も、何かを企画していきたいと思います。m(_ _)m

 

よろしくお願い致します。